木元 貴祥

株式会社PASS MED(パスメド)代表

【保有資格】薬剤師、FP、他
【経歴】大阪薬科大学卒業後、外資系製薬会社「日本イーライリリー」のMR職、薬剤師国家試験対策予備校「薬学ゼミナール」の講師、保険調剤薬局の薬剤師を経て現在に至る。

今でも現場で働く現役バリバリの薬剤師で、薬のことを「分かりやすく」伝えることを専門にしています。

プロフィール・運営者詳細
お問い合わせ・仕事の依頼
私の勉強法紹介

新型コロナウイルス感染症

8.感染症

ラゲブリオ(モルヌピラビル)の作用機序・特徴【COVID-19】

2025/5/8    ,

2021年12月24日、厚労省の薬食審医薬品第二部会にて「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」を対象疾患とする経口剤のラゲブリオ(モルヌピラビル)の承認が了承され、当日中に承認されました! ...

新型コロナウイルス感染症

8.感染症

エバシェルド筋注セット(チキサゲビマブ/シルガビマブ)の作用機序【COVID-19】

2025/2/8    ,

2022年8月30日、「SARS-CoV-2による感染症及びその発症抑制」を対象としたエバシェルド筋注セット(チキサゲビマブ/シルガビマブ)が特例承認されました! その後、耐性株等には効果が期待できな ...

新薬承認・薬価収載

【第二部会:期待の新薬】7製品+7製品(2022年8月29日)

2022/8/30    

2022年8月29日、厚労省の薬食審医薬品第二部会で新薬として7製品が審議され、全て承認が了承されました!   この中には、新型コロナウイルスに対する新たな治療薬のエバシェルド筋注セット(チ ...

新薬承認・薬価収載

【第一部会:期待の新薬】11製品+12製品(2022年8月25日)

2022/8/30    

2022年8月25日、厚生労働省の薬食審・医薬品第一部会にて11製品が審議され、承認が了承されました。 その他、報告のみで了承された12製品もあります。     今回は概要について ...

新薬承認・薬価収載

【効能効果追加】19製品(2022年8月24日)

2022/8/25    

2022年8月24日、厚労省は既存19製品の適応拡大を承認しました!     今回は概要を紹介します。   適応拡大:19製品 ●オノアクト点滴静注50mg、同150mg ...

新薬承認・薬価収載

【新薬:薬価収載】7製品(2022年8月18日)

2022/8/18    

2022年8月18日、新薬7製品が薬価収載されました!   前回から見送られていたモノヴァー(デルイソマルトース第二鉄)は、今回も見送りです。同様に見送られていたメグルダーゼ静注用(グルカル ...

5.内分泌・骨・代謝系

ボックスゾゴ(ボソリチド)の作用機序・特徴【軟骨無形成症】

2023/9/23    ,

2022年6月20日、「軟骨無形成症」を対象疾患とするボックスゾゴ皮下注用(ボソリチド)が承認されました! BioMarin Pharmaceutical Japan|ニュースリリース 製品名 ボック ...

11.血液・造血器系 12.悪性腫瘍

ジーラスタ(ペグフィルグラスチム)の作用機序と副作用【G-CSF製剤】

2024年5月17日、ジーラスタ皮下注(一般名:ペグフィルグラスチム)の効能・効果に「造血幹細胞の末梢血中への動員」を追加することが承認されました!   2022年2月25日には「同種末梢血 ...

新薬承認・薬価収載

【第一部会:期待の新薬】3製品+9製品(2022年8月4日)

2022/8/5    

2022年8月4日、厚生労働省の薬食審・医薬品第一部会にて3製品が審議され、承認が了承されました。 その他、報告のみで了承された9製品もあります。     今回は概要について紹介し ...

新薬承認・薬価収載

【第二部会:期待の新薬】5製品+5製品(2022年7月29日)

2022/8/2    

2022年7月29日、厚労省の薬食審医薬品第二部会で新薬として5製品が審議され、全て承認が了承されました!   天然痘ワクチンの乾燥細胞培養痘そうワクチンLC16「KMB」については、新たに ...

3.呼吸器系 12.悪性腫瘍

タグリッソ(オシメルチニブ)の作用機序と副作用【肺がん】

2025/4/22    ,

2025年4月21日、厚労省の薬事審議会・医薬品第二部会にて、タグリッソ錠(一般名:オシメルチニブメシル酸塩)の「EGFR遺伝子変異陽性の切除不能な局所進行の非小細胞肺がんにおける根治的化学放射線療法 ...

11.血液・造血器系 12.悪性腫瘍

ポライビー(ポラツズマブ ベドチン)の作用機序・特徴【DLBCL】

2022/8/25    ,

2022年8月24日、ポライビー(ポラツズマブ ベドチン)の「未治療のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)」を対象疾患とする適応拡大が了承されました! それに伴い、元々の効能・効果から「再発又 ...

4.消化器系 7.炎症・免疫・アレルギー 10.皮膚・骨格筋

フィラジル(イカチバント)の作用機序と副作用【遺伝性血管性浮腫(HAE)】

2022年8月24日、遺伝性血管性浮腫(HAE)の急性発作の治療薬のフィラジル皮下注30mgシリンジ(一般名:イカチバント酢酸塩)の小児に対する適応拡大が承認されました! 武田薬品工業|ニュースリリー ...

6.腎・泌尿器系 12.悪性腫瘍

バベンチオ/キイトルーダ+インライタの作用機序【腎細胞がん】

2025/2/1    , , , ,

2022年8月24日、キイトルーダ(一般名:ペムブロリズマブ)の効能・効果に「腎細胞がんにおける術後補助療法」を追加することが承認されました! MSD|ニュースリリース   キイトルーダは、 ...

4.消化器系 8.感染症

エプクルーサ配合錠(ベルパタスビル/ソホスブビル)の作用機序と特徴【C型肝炎】

2024/9/8    , ,

2022年8月24日、エプクルーサ配合錠(ベルパタスビル/ソホスブビル)の「C型慢性肝炎およびC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善」に関する適応拡大が承認されました! ギリアド・サイエンシズ|ニ ...

新薬承認・薬価収載

【新薬承認+効能効果追加】6製品+14製品(2022年6月20日)

2022/8/10    

2022年6月20日、厚労省は新薬として6製品を承認しました!その他、既存薬の適応拡大等が14製品承認されていますね。   今回は簡単にご紹介していきます。   新薬:6製品 ●ダ ...

5.内分泌・骨・代謝系 6.腎・泌尿器系

カナグル(カナグリフロジン)の作用機序【糖尿病/CKD】

2025/2/5    , ,

2022年6月20日、カナグル錠(一般名:カナグリフロジン水和物)の効能・効果に「2型糖尿病を合併する慢性腎臓病(ただし、末期腎不全または透析施行中の患者は除く)」を追加することが承認されました! 田 ...

12.悪性腫瘍

ジェセリ(ピミテスピブ)の作用機序【GIST】

2024/9/8    

2022年6月20日、「がん化学療法後に増悪した消化管間質腫瘍」を対象疾患とするジェセリ錠(ピミテスピブ)が承認されました! 大鵬薬品工業|ニュースリリース 製品名 ジェセリ錠40mg 一般名 ピミテ ...

9.眼疾患

ベオビュ(ブロルシズマブ)の作用機序・特徴【加齢黄斑変性】

2025/1/29    ,

2022年6月20日、ベオビュ(ブロルシズマブ)の効能・効果に「糖尿病黄斑浮腫」を追加することが承認されました! ノバルティス ファーマ|ニュースリリース 製品名 ベオビュ硝子体内注射用キット120m ...

11.血液・造血器系 12.悪性腫瘍

ダルビアス(ダリナパルシン)の作用機序【末梢性T細胞リンパ腫】

2022年6月20日、「再発又は難治性の末梢性T細胞リンパ腫」を対象疾患とするダルビアス(ダリナパルシン)が承認されました。 ソレイジア・ファーマ|ニュースリリース 製品名 ダルビアス点滴静注用135 ...

4.消化器系 8.感染症

マヴィレット(ピブレンタスビル/グレカプレビル)の作用機序【C型肝炎】

2023/2/11    , ,

2022年6月20日、マヴィレット配合錠の効能・効果であるC型慢性肝炎の適応に「3歳以上12歳未満の小児」の用量を追加することが承認されました。また、新たに「配合顆粒小児用」の剤形も追加されました。 ...

11.血液・造血器系

ヘムライブラ(エミシズマブ)の作用機序と二重特異性抗体【血友病A】

2024/11/19    ,

2022年6月20日、ヘムライブラ皮下注(エミシズマブ)の効能・効果に「後天性血友病A患者における出血傾向の抑制」を追加することが承認されました! その後、2024年9月25日には「12mg」製剤が承 ...

5.内分泌・骨・代謝系

エパデールEM(イコサペント酸エチル)の作用機序|エパデールとの違い【高脂血症】

2023/9/21    

2022年6月20日、「高脂血症」を対象疾患とするエパデールEMが承認されました! 持田製薬|ニュースリリース 製品名 エパデールEMカプセル2g 一般名 イコサペント酸エチル 製品名の由来 本剤の成 ...

1.中枢神経系

アジョビ(フレマネズマブ)の作用機序【片頭痛の予防】

2022/11/15    ,

2021年6月23日、「片頭痛発作の発症抑制」を効能・効果とするアジョビ(フレマネズマブ)が承認されました! 大塚製薬|ニュースリリース 製品名 アジョビ皮下注225mgシリンジ アジョビ皮下注225 ...

新薬承認・薬価収載

【新薬承認+薬価収載】3製品(2022年6月1日承認、6月8日薬価収載)

2022/6/8    

2022年6月2日、HIV治療薬の3製品が承認されました! HIV治療薬ということで、通常の薬価収載スケジュールとは異なり、同年6月8日に緊急薬価収載されました。     2022 ...

新薬承認・薬価収載

【第一部会:期待の新薬】7製品(2022年6月2日)

2022/8/10    

2022年6月2日、厚生労働省の薬食審・医薬品第一部会にて7製品が審議され、承認が了承されました。     概要について紹介しています。   審議品目:7製品 ●エジャイ ...

7.炎症・免疫・アレルギー 8.感染症

ボカブリア/リカムビス(カボテグラビル/リルピビリン)の作用機序【HIV】

2023/6/15    , ,

2022年6月1日、「HIV-1感染症」を対象疾患とする以下の新薬が承認されました。 ヴィーブヘルスケア|ニュースリリース   いずれも抗HIV薬既治療患者さんに対して、使用される薬剤です。 ...

新薬承認・薬価収載

【第二部会:期待の新薬】8製品+7製品(2022年5月30日)

2022/5/31    

2022年5月30日、厚労省の薬食審医薬品第二部会で新薬8製品が審議され、全て承認が了承されました!   1回接種型(初回免疫時)の新型コロナワクチンであるジェコビデンも了承されていますね。 ...

新薬承認・薬価収載

【効能効果追加】7製品(2022年5月26日)

2022/5/26    

2022年5月26日、厚労省は既存7製品の適応拡大を承認しました!     今回は概要を掲載しています。   適応拡大:7製品 ●ロゼックスゲル0.75%(一般名:メトロ ...

3.呼吸器系 12.悪性腫瘍

テセントリク(アテゾリズマブ)の作用機序【肺がん/乳がん/肝がん】

2025年2月20日、テセントリク点滴静注(アテゾリズマブ)の「胞巣状軟部肉腫」に関する適応拡大が承認されました。 中外製薬|ニュースリリース 製品名 テセントリク点滴静注1200mg/840mg 一 ...