• トップページ
  • トリセツ(取扱説明書)・利用規約
  • ☆新薬情報
    • 1.中枢神経系
    • 2.循環器系
    • 3.呼吸器系
    • 4.消化器系
    • 5.内分泌・骨・代謝系
    • 6.腎・泌尿器系
    • 7.炎症・免疫・アレルギー
    • 8.感染症
    • 9.眼疾患
    • 10.皮膚・骨格筋
    • 11.血液・造血器系
    • 12.悪性腫瘍
    • ☆その他
  • ☆まとめ記事
    • 疾患・作用機序まとめ
    • 新薬承認・薬価収載
    • 後発品
  • ☆その他
  • 運営者・ライター
  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • サイトマップ

気になるお薬を検索!

あいまい検索(例:ひらがな、誤字)には対応していませんので、製品名・一般名・キーワードなどをカタカナでご入力ください。

良い例:テセントリク

悪い例:てせんとりく テセンタリク

新薬情報オンライン

薬剤師が執筆・監修!新薬の作用機序を紹介

  • 新薬情報オンラインTOP
    • ☆新薬情報
      • 1.中枢神経系
      • 2.循環器系
      • 3.呼吸器系
      • 4.消化器系
      • 5.内分泌・骨・代謝系
      • 6.腎・泌尿器系
      • 7.炎症・免疫・アレルギー
      • 8.感染症
      • 9.眼疾患
      • 10.皮膚・骨格筋
      • 11.血液・造血器系
      • 12.悪性腫瘍
    • ☆まとめ記事
      • 疾患・作用機序まとめ
      • 新薬承認・薬価収載
    • ☆その他
  • 運営者・ライター
  • 運営サイト
    • パスメド - PASS MED -
    • パスメド薬学部試験対策室
    • パスメド薬学部家庭教師
    • メディカルタックス
    • 薬学生プレミア
  • 広告掲載
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 新薬関連記事
  • まとめ記事・
    後発品
  • その他の
    記事
  • 節税・税制の
    解説サイト

薬剤師の勉強・情報収集に役に立つ無料サイト・ブログ8選

続きを見る

薬剤師の転職サイト3選|評判・求人特徴とエージェントの質を比較

続きを見る

★新着記事一覧★

5.内分泌・骨・代謝系

マンジャロ(チルゼパチド)の作用機序・特徴【糖尿病】

2022/8/10    糖尿病, GLP-1, GIP

2022年8月25日、厚労省の薬食審・医薬品第一部会にて、「2型糖尿病」を対象疾患とするマンジャロ(チルゼパチド)の承認可否が審議される予定です! 日本イーライリリー|提携のニュースリリース 現時点で ...

5.内分泌・骨・代謝系

ボックスゾゴ(ボソリチド)の作用機序・特徴【軟骨無形成症】

2022/8/10    軟骨無形成症, CNP

2022年6月20日、「軟骨無形成症」を対象疾患とするボックスゾゴ皮下注用(ボソリチド)が承認されました! BioMarin Pharmaceutical Japan|ニュースリリース 基本情報 製品 ...

新薬承認・薬価収載

【新薬:薬価収載予定】7製品(2022年8月18日)

2022/8/10    承認情報まとめ

2022年8月18日、新薬7製品が薬価収載される予定です!   前回から見送られていたモノヴァー(デルイソマルトース第二鉄)は、今回も見送りです。同様に見送られていたメグルダーゼ静注用(グル ...

11.血液・造血器系 12.悪性腫瘍

ジーラスタ(ペグフィルグラスチム)の作用機序と副作用【G-CSF製剤】

2022/8/5    がん(全般), 好中球減少症

2022年2月25日、ジーラスタ皮下注(一般名:ペグフィルグラスチム)の効能・効果に「同種末梢血幹細胞移植のための造血幹細胞の末梢血中への動員」を追加することが承認されました! ジーラスタは2014年 ...

新薬承認・薬価収載

【第一部会:期待の新薬】3製品+9製品(2022年8月4日)

2022/8/5    承認情報まとめ

2022年8月4日、厚生労働省の薬食審・医薬品第一部会にて3製品が審議され、承認が了承されました。 その他、報告のみで了承された9製品もあります。   木元 貴祥報告品目は全て不妊治療関係で ...

7.炎症・免疫・アレルギー 11.血液・造血器系

ユルトミリス(ラブリズマブ)の作用機序:ソリリスとの違い【PNH】

2022/8/5    PNH, 重症筋無力症

2022年8月4日、厚労省の薬食審・医薬品第一部会にて、ユルトミリス(ラブリズマブ)の効能・効果に「全身型重症筋無力症」を追加することが承認了承されました! 現時点では重症筋無力症は未承認のためご注意 ...

11.血液・造血器系 12.悪性腫瘍

カービクティ(シルタカブタゲン オートルユーセル)の作用機序【多発性骨髄腫】

2022/8/3    多発性骨髄腫, CAR-T, BCMA

2022年8月3日、厚労省の薬食審再生医療等製品・生物由来技術部会にて、「多発性骨髄腫」を対象疾患とする新規CAR-T細胞療法のカービクティ(シルタカブタゲン オートルユーセル)の承認が了承されました ...

新薬承認・薬価収載

【第二部会:期待の新薬】5製品+5製品(2022年7月29日)

2022/8/2    承認情報まとめ

2022年7月29日、厚労省の薬食審医薬品第二部会で新薬として5製品が審議され、全て承認が了承されました!   天然痘ワクチンの乾燥細胞培養痘そうワクチンLC16「KMB」については、新たに ...

7.炎症・免疫・アレルギー 10.皮膚・骨格筋

スペビゴ(スペソリマブ)の作用機序【膿疱性乾癬】

2022/7/30    膿疱性乾癬, 生物学的製剤, IL-36受容体

2022年7月29日、厚労省の薬食審医薬品第二会にて、「膿疱性乾癬における急性症状の改善」を対象疾患とするスペビゴ点滴静注(スペソリマブ)の承認が了承されました! 現時点では未承認のためご注意ください ...

5.内分泌・骨・代謝系 7.炎症・免疫・アレルギー

ナノゾラ(オゾラリズマブ)の作用機序・特徴【関節リウマチ】

2022/7/30    TNFα, 関節リウマチ

2022年7月29日、厚労省の薬食審医薬品第二部会にて、「既存治療で効果不十分な関節リウマチ」を対象疾患とするナノゾラ皮下注(オゾラリズマブ)の承認が了承されました! 大正製薬|申請のニュースリリース ...

3.呼吸器系 12.悪性腫瘍

タグリッソ(オシメルチニブ)の作用機序と副作用【肺がん】

2022/7/30    非小細胞肺がん, EGFR

2022年7月29日、厚労省の薬食審医薬品第二部会にて、「EGFR変異陽性の非小細胞肺がんにおける術後補助療法」を対象疾患とするタグリッソ錠(一般名:オシメルチニブメシル酸塩)の適応拡大が了承されまし ...

11.血液・造血器系 12.悪性腫瘍

ポライビー(ポラツズマブ ベドチン)の作用機序・特徴【DLBCL】

2022/7/30    悪性リンパ腫, ADC

2022年7月29日、厚労省の薬食審医薬品第二部会にて、ポライビー(ポラツズマブ ベドチン)の「未治療のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)」を対象疾患とする適応拡大が了承されました! 中外製 ...

4.消化器系 7.炎症・免疫・アレルギー 10.皮膚・骨格筋

フィラジル(イカチバント)の作用機序と副作用【遺伝性血管性浮腫(HAE)】

2022/7/30    遺伝性血管性浮腫(HAE)

2022年7月29日、厚労省の薬食審医薬品第二会にて、遺伝性血管性浮腫(HAE)の急性発作の治療薬のフィラジル皮下注30mgシリンジ(一般名:イカチバント酢酸塩)の小児に対する適応拡大が承認了承されま ...

4.消化器系 12.悪性腫瘍

リムパーザ(オラパリブ)の作用機序【卵巣/乳/膵/前立腺がん】

2022/7/30    前立腺がん, 乳がん, 卵巣がん, PARP, 膵臓がん

2022年7月29日、厚労省の薬食審医薬品第二会にて、リムパーザ錠(オラパリブ)の効能・効果に「BRCA 遺伝子変異陽性かつHER2陰性で再発高リスクの乳がんにおける術後薬物療法」を追加することが了承 ...

6.腎・泌尿器系 12.悪性腫瘍

バベンチオ/キイトルーダ+インライタの作用機序【腎細胞がん】

2022/7/30    VEGFR, VEGF, PD-L1, PD-1, 腎細胞がん

2022年7月29日、厚労省の薬食審医薬品第二会にて、キイトルーダ(一般名:ペムブロリズマブ)の効能・効果に「腎細胞がんにおける術後補助療法」を追加することが了承されました! MSD|申請のニュースリ ...

4.消化器系 8.感染症

エプクルーサ配合錠(ベルパタスビル/ソホスブビル)の作用機序と特徴【C型肝炎】

2022/7/30    NS5B, NS5A, C型肝炎

2022年7月29日、厚労省の薬食審医薬品第二会にて、エプクルーサ配合錠(ベルパタスビル/ソホスブビル)の「C型慢性肝炎およびC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善」に関する適応拡大が了承されまし ...

新型コロナウイルス感染症

8.感染症

ゾコーバ錠(エンシトレルビル)の作用機序【COVID-19】

2022/7/20    SARS-CoV-2, COVID-19

2022年6月22日、厚労省の薬食審・医薬品第二部会にて、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」を対象疾患とする新規経口剤のゾコーバ錠(エンシトレルビル)の承認可否が審議されましたが、承認可 ...

11.血液・造血器系 12.悪性腫瘍

オンキャスパー(ペグアスパルガーゼ)の作用機序・特徴【急性リンパ性白血病】

2022/7/5    悪性リンパ腫, 急性リンパ性白血病

2022年6月30日、「急性リンパ性白血病(ALL)、悪性リンパ腫」を対象疾患とするオンキャスパー(ペグアスパルガーゼ)の製造販売承認申請が行われました。 日本セルヴィエ|申請のニュースリリース 現時 ...

7.炎症・免疫・アレルギー 10.皮膚・骨格筋

スキリージ皮下注(リサンキズマブ)の作用機序と特徴【乾癬】

2022/7/4    乾癬, 生物学的製剤, 掌蹠膿疱症, IL-23

2022年6月30日、スキリージ皮下注(リサンキズマブ)の「既存治療で効果不十分な掌蹠膿疱症」に関する適応拡大承認申請が行われました。 アッヴィ|申請のニュースリリース 現時点では掌蹠膿疱症は未承認で ...

3.呼吸器系 7.炎症・免疫・アレルギー 10.皮膚・骨格筋

デュピクセント(デュピルマブ)の作用機序【アトピー性皮膚炎/気管支喘息/副鼻腔炎】

2022/7/4    アトピー性皮膚炎, 結節性痒疹, 気管支喘息, 慢性副鼻腔炎

2022年6月30日、デュピクセント(デュピルマブ)の「結節性痒疹」を対象疾患とする適応拡大承認申請が行われました。 サノフィ|申請のニュースリリース 現時点では結節性痒疹は未承認です。 基本情報 製 ...

4.消化器系 12.悪性腫瘍

エンハーツ(トラスツズマブ デルクステカン)の作用機序【乳がん/胃がん】

2022/8/9    先駆け審査指定制度, 乳がん, HER2, 胃がん, 条件付き早期承認制度, ADC

現在、エンハーツ(トラスツズマブ デルクステカン)の以下に対する適応拡大承認申請が行われています。 HER2陽性乳がんの二次治療:2021年12月申請 HER2低発現乳がんの二次治療以降:2022年6 ...

新薬承認・薬価収載

【新薬承認+効能効果追加】6製品+14製品(2022年6月20日)

2022/8/10    承認情報まとめ

2022年6月20日、厚労省は新薬として6製品を承認しました!その他、既存薬の適応拡大等が14製品承認されていますね。   今回は簡単にご紹介していきます。   新薬:6製品 ●ダ ...

5.内分泌・骨・代謝系 6.腎・泌尿器系

カナグル(カナグリフロジン)の作用機序【糖尿病/CKD】

2022/6/23    SGLT2, 糖尿病, CKD

2022年6月20日、カナグル錠(一般名:カナグリフロジン水和物)の効能・効果に「2型糖尿病を合併する慢性腎臓病(ただし、末期腎不全または透析施行中の患者は除く)」を追加することが承認されました! 田 ...

5.内分泌・骨・代謝系 7.炎症・免疫・アレルギー

オルミエント(バリシチニブ)の作用機序【リウマチ/アトピー/COVID-19/円形脱毛症】

2022/6/20    円形脱毛症, アトピー性皮膚炎, SARS-CoV-2, JAK, 関節リウマチ, COVID-19

2022年6月20日、オルミエント錠(バリシチニブ)の効能・効果に「円形脱毛症(ただし、脱毛部位が広範囲で難治の場合に限る)」を追加することが承認されました! 日本イーライリリー|ニュースリリース & ...

12.悪性腫瘍

ジェセリ(ピミテスピブ)の作用機序【GIST】

2022/8/10    GIST

2022年6月20日、「がん化学療法後に増悪した消化管間質腫瘍」を対象疾患とするジェセリ錠(ピミテスピブ)が承認されました! 大鵬薬品工業|ニュースリリース 基本情報 製品名 ジェセリ錠40mg 一般 ...

9.眼疾患

ベオビュ(ブロルシズマブ)の作用機序・特徴【加齢黄斑変性】

2022/6/20    VEGF, 加齢黄斑変性

2022年6月20日、ベオビュ(ブロルシズマブ)の効能・効果に「糖尿病黄斑浮腫」を追加することが承認されました! ノバルティス ファーマ|ニュースリリース 基本情報 製品名 ベオビュ硝子体内注射用キッ ...

11.血液・造血器系 12.悪性腫瘍

ダルビアス(ダリナパルシン)の作用機序【末梢性T細胞リンパ腫】

2022/8/10    末梢性T細胞リンパ腫

2022年6月20日、「再発又は難治性の末梢性T細胞リンパ腫」を対象疾患とするダルビアス(ダリナパルシン)が承認されました。 ソレイジア・ファーマ|ニュースリリース 基本情報 製品名 ダルビアス点滴静 ...

4.消化器系 8.感染症

マヴィレット(ピブレンタスビル/グレカプレビル)の作用機序【C型肝炎】

2022/6/20    NS5A, NS3/4A, C型肝炎

2022年6月20日、マヴィレット配合錠の効能・効果であるC型慢性肝炎の適応に「3歳以上12歳未満の小児」の用量を追加することが承認されました。また、新たに「配合顆粒小児用」の剤形も追加されました。 ...

11.血液・造血器系

ヘムライブラ(エミシズマブ)の作用機序と二重特異性抗体【血友病A】

2022/6/20    二重特異性抗体, 血友病

2022年6月20日、ヘムライブラ皮下注(エミシズマブ)の効能・効果に「後天性血友病A患者における出血傾向の抑制」を追加することが承認されました! 中外製薬|ニュースリリース 基本情報 製品名 ヘムラ ...

8.感染症

コミナティ、スパイクバックス、ヌバキソビッド、ジェコビデンの作用機序【新型コロナウイルス】

2022/8/11    SARS-CoV-2, COVID-19

2022年6月20日、新規の新型コロナウイルスワクチンのジェコビデン筋注が承認されました!通常、初回免疫時には2回の投与が必要ですが、ジェコビデンは1回の投与で初回免疫が完了します。 ヤンセンファーマ ...

1 2 3 … 20 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

木元 貴祥

株式会社PASS MED(パスメド)代表

【保有資格】薬剤師、FP、他
【経歴】大阪薬科大学卒業後、外資系製薬会社「日本イーライリリー」のMR職、薬剤師国家試験対策予備校「薬学ゼミナール」の講師、保険調剤薬局の薬剤師を経て現在に至る。

今でも現場で働く現役バリバリの薬剤師で、薬のことを「分かりやすく」伝えることを専門にしています。

プロフィール・運営者詳細
お問い合わせ・仕事の依頼
私の勉強法紹介

運営事業所詳細

PVアクセスランキング にほんブログ村

運営者の著書紹介

●薬剤師になったら最初に読みたい 大学で教えてくれなかったお金の本(2022年8月)

通称、『薬マネ』。薬剤師とお金に関する情報を薬剤師・FP・税理士が極限までわかりやすくまとめた本です。人生設計に必要なお金に関する知識を、本書1冊で体系的に学ぶことができます。特に若手薬剤師におススメ。>>紹介記事

薬剤師のためのお金の本:「薬マネ」がメディカルタックスから出版されました。

●薬剤師国家試験のための病単(2022年3月)

薬剤師国家試験の病態・疾患に特化した暗記帳です。一冊で273個の疾患を解説しています。薬単と合わせて薬学生の国試・CBT対策としておススメ。>>紹介記事

薬剤師国家試験のための病単 試験にでる病気まとめ帳が新薬情報オンラインから新発売です。

 

●薬剤師国家試験のための薬単(初版:2020年6月、第2版:2022年6月)

薬剤師国家試験の薬理学に特化した医薬品の暗記帳です!>>紹介記事

薬剤師国家試験のための薬単の第2版が2022年6月28日に新発売

 

●同効薬おさらい帳(2018年9月)
新薬情報オンラインから、執筆に参加させて頂きました。>>紹介記事

 

当サイトについて

●新薬の作用機序や概要を分かりやすく解説しています。

●医療関係者向けですが、一般の方々にも理解しやすいように努めています。

●コンテンツの作成・運営は製薬企業・保険薬局薬剤師・薬剤師国家試験予備校経験者が担当しています。

●個人で運営しているため、誤記等がありましたらご連絡いただけますと幸いです。

当サイトの使い方

薬剤師免許証|木元貴祥

薬剤師免許証|木元貴祥

利益相反(COI)

特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

人気記事(直近30日)

  • ゾコーバ錠(エンシトレルビル)の作用機序【COVID-19】 5.4k件のビュー
  • DOAC(直接経口抗凝固薬)の一覧表と作用機序のまとめ【心原性脳塞栓症】 5.3k件のビュー
  • レイボー(ラスミジタン)の作用機序・トリプタンとの違い【片頭痛】 4.8k件のビュー
  • ラゲブリオ(モルヌピラビル)の作用機序・特徴【COVID-19】 4.5k件のビュー
  • タリージェ(ミロガバリン)の作用機序:リリカ/サインバルタとの違い【神経障害性疼痛】 3.4k件のビュー
  • リベルサス(経口のセマグルチド)の作用機序と特徴【糖尿病】 2.8k件のビュー
  • ジスバル(バルベナジン)の作用機序【遅発性ジスキネジア】 2.3k件のビュー
  • ケレンディア(フィネレノン)の作用機序・特徴【糖尿病合併CKD】 2.1k件のビュー
  • ツイミーグ(イメグリミン)の作用機序・特徴【糖尿病】 1.9k件のビュー
  • カログラ(カロテグラスト)の作用機序【潰瘍性大腸炎】 1.9k件のビュー

カテゴリー

  • ☆新薬情報 (416)
    • 1.中枢神経系 (47)
    • 2.循環器系 (32)
    • 3.呼吸器系 (40)
    • 4.消化器系 (58)
    • 5.内分泌・骨・代謝系 (83)
    • 6.腎・泌尿器系 (30)
    • 7.炎症・免疫・アレルギー (70)
    • 8.感染症 (46)
    • 9.眼疾患 (10)
    • 10.皮膚・骨格筋 (47)
    • 11.血液・造血器系 (60)
    • 12.悪性腫瘍 (114)
  • ☆まとめ記事 (190)
    • 疾患・作用機序まとめ (24)
    • 新薬承認・薬価収載 (166)
    • 後発品 (6)
  • ☆その他 (7)

転職を考えている薬剤師さんへ

\ 当サイト運営者の実体験 /

薬剤師転職サイトのおススメ3選比較表:ファーネットキャリア、マイナビ薬剤師、ファルマスタッフ

他のサイトには真似できない!

  • ✅新薬情報の薬剤師2名が実際に利用!
  • ✅ハズレのない厳選の3サイトを解説!

比較記事へ

株式会社PASS MED(パスメド)
法人番号:6140001124670
代表取締役:木元 貴祥
公式サイト:https://passmed.co.jp/
所在地:兵庫県尼崎市金楽寺町1-5-1

  • 新薬情報オンラインTOP
  • 運営者・ライター
  • 運営サイト
  • 広告掲載
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

新薬情報オンライン

薬剤師が執筆・監修!新薬の作用機序を紹介

© 2022 株式会社PASS MED - All rights reserved