木元 貴祥
株式会社PASS MED(パスメド)代表
【保有資格】薬剤師、FP、他
【経歴】大阪薬科大学卒業後、外資系製薬会社「日本イーライリリー」のMR職、薬剤師国家試験対策予備校「薬学ゼミナール」の講師、保険調剤薬局の薬剤師を経て現在に至る。
今でも現場で働く現役バリバリの薬剤師で、薬のことを「分かりやすく」伝えることを専門にしています。
プロフィール・運営者詳細
お問い合わせ・仕事の依頼
私の勉強法紹介
薬剤師が執筆・監修!新薬の作用機序を紹介
2025/5/21 肥大型心筋症
2025年3月27日、「閉塞性肥大型心筋症」を対象疾患とするカムザイオス(マバカムテン)が承認されました! ブリストル・マイヤーズスクイブ|ニュースリリース 製品名 カムザイオスカプセル5mg/2.5 ...
2025年6月24日、トレムフィア(グセルクマブ)の「クローン病」に関する適応拡大が承認されました。 トレムフィアは2018年3月23日に「既存治療で効果不十分な尋常性乾癬、関節症性乾癬 ...
2025年3月19日、新薬11製品が薬価収載されました! 本来ならこのタイミングで収載予定であった バルバーサ錠(エルダフィチニブ) イムデトラ点滴静注用(タルラタマブ) テクベイリ皮下 ...
2025/3/7 承認情報まとめ
2025年3月6日、厚生労働省の薬事審議会・医薬品第一部会にて、新薬として4製品の承認可否が審議され、すべて承認了承されました! その他、報告のみで了承された5製品もあります。 &nbs ...
2025/2/28 承認情報まとめ
2025年2月27日、厚生労働省の薬事審議会・医薬品第二部会にて、新薬として10製品の承認可否が審議され、すべて承認了承されました! その他、報告のみで了承された3製品もあります。 &n ...
2025/3/28 承認情報まとめ
2025年2月20日、厚労省は新薬(新有効成分含有医薬品)として1製品を承認しました。 その他、既存薬の適応拡大・剤形追加等が6製品が承認されていますね。 2025年から新 ...
2025年3月27日、「IDH1遺伝子変異陽性の急性骨髄性白血病」を対象疾患とするティブソボ錠(イボシデニブ)が承認されました! 日本セルヴィエ|ニュースリリース 製品名 ティブソボ錠250mg 一般 ...
2025/6/2 血友病
2025年2月19日、厚労省の薬事審議会再生医療等製品・生物由来技術部会にて、「血友病B」を対象疾患とするベクベッツ点滴静注(フィダナコゲン・エラパルボベク)の承認可否が審議される予定でしたが、「会社 ...
2025/2/3 承認情報まとめ
2025年1月31日、厚生労働省の薬事審議会・医薬品第一部会にて、1品目の適応拡大が報告され、承認了承されました。 報告品目:1製品 ●リクシアナ錠15mg、同錠30mg、 ...
2025/1/31 承認情報まとめ
2025年1月30日、厚生労働省の薬事審議会・医薬品第二部会にて、新薬として2製品の承認可否が審議され、すべて承認了承されました! その他、報告のみで了承された4製品もあります。 なお、 ...
4.消化器系 7.炎症・免疫・アレルギー 10.皮膚・骨格筋
2025/4/18 遺伝性血管性浮腫(HAE)
2025年2月20日、「遺伝性血管性浮腫の急性発作の発症抑制」を対象疾患とするアナエブリ皮下注(ガラダシマブ)が承認されました! CSLベーリング|ニュースリリース 製品名 アナエブリ皮下注200mg ...
2025/2/27
薬剤師の皆さん!日々の研鑽として、読書はしていますかー?? 薬剤師の日々の研鑽として、読書は非常に身近なものではないでしょうか? 本記事では株式 ...
2025/1/1 承認情報まとめ
本記事では2024年(2024年1月1日~12月31日)に承認された新薬の アクセス数ランキング 一覧(新有効成分含有、新配合薬のみ) をご紹介します。 再生医療等製品を含む。 ちなみに ...
2024/12/31 承認情報まとめ
2024年12月27日、厚労省は新薬(新有効成分含有医薬品)として16製品を承認しました。 その他、既存薬の適応拡大・剤形追加等が9製品が承認されていますね。 既存薬9製品 ...
2025/4/17 近視
2024年12月27日、「近視の進行抑制」を対象疾患とするリジュセアミニ点眼液0.025%(アトロピン)が承認されました! 参天製薬|ニュースリリース 製品名 リジュセアミニ点眼液0.025% 一般名 ...
2024年12月27日、「肥満症」を対象疾患とするゼップバウンド皮下注(チルゼパチド)が承認されました! 日本イーライリリー|ニュースリリース 製品名 ゼップバウンド皮下注 2.5mg/5mg/7.5 ...
2024年12月27日、「先天性血友病患者における出血傾向の抑制」を効能・効果とするヒムペブジ皮下注(マルスタシマブ)が承認されました! ファイザー|ニュースリリース 製品名 ヒムペブジ皮下注150m ...
2024年12月27日、「ホルモン陽性・HER2陰性の乳がん」を対象疾患とするダトロウェイ点滴静注用(ダトポタマブ デルクステカン)が承認されました! 第一三共|ニュースリリース 製品名 ダトロウェイ ...
2024年12月27日、「尿路上皮がん」を対象疾患とするバルバーサ錠(エルダフィチニブ)が承認されました。 ヤンセンファーマ|ニュースリリース 製品名 バルバーサ錠3mg/4mg/5mg 一般名 エル ...
2024年12月27日、「再発又は難治性の濾胞性リンパ腫」を対象疾患とするルンスミオ点滴静注(モスネツズマブ)が承認されました! 中外製薬|ニュースリリース 製品名 ルンスミオ点滴静注1mg/30mg ...
2024年12月27日、「潰瘍性大腸炎」を対象疾患とするゼポジア(オザニモド)が承認されました! ブリストル・マイヤーズ スクイブ|ニュースリリース 製品名 ゼポジアカプセル0.92mg、同カプセルス ...
2025/1/29 COVID-19, SARS-CoV-2
2024年12月27日、「SARS-CoV-2による感染症及びその発症抑制」を効能・効果とするカビゲイル注射液(シパビバルト)が承認されました! アストラゼネカ|ニュースリリース 製品名 カビゲイル注 ...
2025/3/21 ALS
2024年12月27日、「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」を対象疾患とするクアルソディ髄注(トフェルセン)が承認されました! バイオジェン・ジャパン|ニュースリリース 製品名 クアルソディ髄注100mg ...
2024年12月27日、「多発性骨髄腫」を対象疾患とするテクベイリ皮下注(テクリスタマブ)が承認されました! ヤンセンファーマ|ニュースリリース 製品名 テクベイリ皮下注153mg/30mg 一般名 ...
2024年12月27日、「慢性リンパ性白血病」、「原発性マクログロブリン血症」、「リンパ形質細胞リンパ腫」を対象疾患とするブルキンザカプセル(ザヌブルチニブ)が承認されました。 BeiGene Jap ...
2024/12/9 承認情報まとめ
2024年12月6日、厚生労働省の薬事審議会・医薬品第二部会にて、新薬として10製品の承認可否が審議され、すべて承認了承されました! その他、報告のみで了承された4製品もあります。 &n ...
2024年12月27日、「がん化学療法後に増悪した小細胞肺がん」を対象疾患とするイムデトラ(タルラタマブ)が承認されました! アムジェン|ニュースリリース 製品名 イムデトラ点滴静注用1mg/10mg ...
2024/12/3 承認情報まとめ
2024年12月2日、厚生労働省の薬事審議会・医薬品第一部会にて、新薬として7製品の承認可否が審議され、すべて承認了承されました! その他、報告のみで了承された1製品もあります。 注目は ...
2024/11/27 ALS
2024年9月24日、「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」を対象疾患とするロゼバラミン筋注用(メコバラミン)が承認されました。 エーザイ|ニュースリリース 製品名 ロゼバラミン筋注用25mg 一般名 メコ ...
2024/11/25 承認情報まとめ
2024年11月22日、厚労省は既存薬の適応拡大等が8製品を承認しました。 適応拡大等:8製品 ●レボレード錠12.5mg、同錠25mg(一般名:エルトロンボパグ オラミン ...