木元 貴祥
株式会社PASS MED(パスメド)代表
【保有資格】薬剤師、FP、他
【経歴】大阪薬科大学卒業後、外資系製薬会社「日本イーライリリー」のMR職、薬剤師国家試験対策予備校「薬学ゼミナール」の講師、保険調剤薬局の薬剤師を経て現在に至る。
今でも現場で働く現役バリバリの薬剤師で、薬のことを「分かりやすく」伝えることを専門にしています。
プロフィール・運営者詳細
お問い合わせ・仕事の依頼
私の勉強法紹介
薬剤師が執筆・監修!新薬の作用機序を紹介
2025年11月12日、新薬16製品が薬価収載予定です! 承認からずっと見送られていたゾフルーザ(バロキサビル)の「顆粒2%分包」がようやく収載されます。 また、本来であれ ...
2025/10/31 承認情報まとめ
2025年10月30日、厚生労働省の薬事審議会・医薬品第一部会にて、新薬として2製品の承認可否が審議され、すべて承認了承されました! 概要について紹介していきます! &nb ...
2025年10月30日、厚労省の薬事審議会・医薬品第一部会にて「うつ病、うつ状態」を効能・効果とするザズベイカプセル(ズラノロン)の承認が了承されました! 塩野義製薬|申請のニュースリリース 製品名 ...
2025/10/30 承認情報まとめ
2025年10月29日、厚生労働省の薬事審議会・医薬品第二部会にて、新薬として3製品の承認可否が審議され、すべて承認了承されました! その他、報告のみで了承された3製品もあります。 &n ...
2025年10月29日、厚労省の薬事審議会・医薬品第二部会にてオータイロ(レポトレクチニブ)の効能・効果に「NTRK融合遺伝子陽性の進行・再発の固形がん」を追加することが承認了承されました。 ブリスト ...
2025年10月29日、厚労省の薬事審議会・医薬品第二部会にてビラフトビ(エンコラフェニブ)の「結腸・直腸がん(大腸がん)」に対する一次治療の適応拡大が承認了承されました! BRAF変異の大腸がんの一 ...
2025年10月29日、厚労省の薬事審議会・医薬品第二部会にて、「高リスクのくすぶり型多発性骨髄腫」を対象疾患とするダラキューロ配合皮下注(ダラツムマブ・ボルヒアルロニダーゼアルファ)の適応拡大が承認 ...
2025年10月29日、厚労省の薬事審議会・医薬品第二部会にて、「再発又は難治性の濾胞性リンパ腫」を対象疾患ルンスミオ皮下注(モスネツズマブ)の承認が了承されました。 中外製薬|ニュースリリース 製品 ...
2025/10/30 BCL-2, マントル細胞リンパ腫, 急性骨髄性白血病, 慢性リンパ性白血病
2025年10月29日、薬事審議会・医薬品第二部会にてベネクレクスタ錠(ベネトクラクス)の「慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む)」の効能・効果について、一次治療の適応拡大が承認了承されまし ...
2025年10月22日、新薬5製品が薬価収載されました! 今回は薬価収載の新薬一覧とその算定根拠について紹介していきます! 2025年10月22日:薬価収載の5製品 202 ...
2025/10/8 承認情報まとめ
2025年9月19日、厚労省は新薬(新有効成分含有医薬品)として12製品を承認しました。 その他、既存薬の適応拡大など16製品が承認されていますね。 また、バイオシミラーも ...
2025年9月19日、「片頭痛」を対象疾患とするナルティークOD錠(リメゲパント)が承認されました! ファイザー|ニュースリリース 製品名 ナルティークOD錠75mg 一般名 リメゲパント硫酸塩水和物 ...
2.循環器系 3.呼吸器系 7.炎症・免疫・アレルギー 10.皮膚・骨格筋
2025/11/7
2025年9月19日、「アナフィラキシー反応に対する補助治療」を対象疾患とするネフィー点鼻液(アドレナリン)が承認されました! アルフレッサ ファーマ|ニュースリリース 製品名 ネフィー点鼻液1mg/ ...
2025/11/7 脂質異常症, 高コレステロール血症
2025年9月19日、「高コレステロール血症、家族性高コレステロール血症」を対象疾患とするネクセトール錠(ベムペド酸)が承認されました! 大塚製薬|ニュースリリース 製品名 ネクセトール錠180mg ...
2025年9月19日、「去勢抵抗性前立腺がん」を対象疾患とするプルヴィクト静注(ルテチウムビピボチドテトラキセタン)が承認されました! ノバルティス ファーマ|ニュースリリース 製品名 プルヴィクト静 ...
2025/11/7 家族性肝内胆汁うっ滞症, 胆汁酸トランスポーター
2025年9月19日、「家族性肝内胆汁うっ滞症」を対象疾患とするビルベイ顆粒(オデビキシバット)が承認されました! 製品名 ビルベイ顆粒200µg/600µg 一般名 オデビキシバット水和物 製品名の ...
2025/11/7 重症筋無力症
2025年9月19日、「全身型重症筋無力症」を対象疾患とするアイマービー点滴静注(ニポカリマブ)が承認されました! ヤンセンファーマ|ニュースリリース 製品名 アイマービー点滴静注300mg/1200 ...
2025年8月25日、「不眠症」を効能・効果とするボルズィ錠(ボルノレキサント)が承認されました! 大正製薬|ニュースリリース 製品名 ボルズィ錠2.5mg/5mg/10mg 一般名 ボルノレキサント ...
2025/9/3 承認情報まとめ
2025年8月29日、厚生労働省の薬事審議会・医薬品第一部会にて、新薬として8製品の承認可否が審議され、すべて承認了承されました! アイリーアの2番手・3番手のバイオ後続品 ...
2025/11/7 加齢黄斑変性
2025年9月19日、「萎縮型加齢黄斑変性」を対象疾患とするアイザベイ硝子体内注射液(アバシンカプタド)が条件付き承認されました! アステラス製薬|ニュースリリース 製品名 アイザベイ硝子体内注射液2 ...
2025/8/26 承認情報まとめ
2025年8月25日、厚労省は新薬(新有効成分含有医薬品)として3製品を承認しました。 その他、既存薬の適応拡大など9製品が承認されていますね。 新有効成分含 ...
2025年8月25日、「緑内障、高眼圧症」を効能・効果とするセタネオ点眼液(セペタプロスト)が承認されました! 参天製薬|ニュースリリース 製品名 セタネオ点眼液0.002% 一般名 セペタプロスト ...
2025/9/12 承認情報まとめ
2025年8月22日、厚生労働省の薬事審議会・医薬品第二部会にて、新薬として10製品の承認可否が審議され、すべて承認了承されました! その他、報告のみで了承された11製品もあります。 今 ...
2025年9月19日、「ROS1融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」を対象疾患とするイブトロジーカプセル(タレトレクチニブ)が承認されました! 日本化薬|ニュースリリース 製品名 イ ...
2025年9月19日、「IDH1又はIDH2遺伝子変異陽性の神経膠腫」を対象疾患とするボラニゴ錠(ボラシデニブ)が承認されました! 日本セルヴィエ|ニュースリリース 製品名 ボラニゴ錠10mg/40m ...
2025年9月19日、「HER2遺伝子変異陽性の非小細胞肺がん」を対象疾患とするヘルネクシオス錠(ゾンゲルチニブ)が承認されました! 日本ベーリンガーインゲルハイム|ニュースリリース 製品名 ヘルネク ...
2025/9/3 承認情報まとめ
2025年8月8日、厚労省は新薬として1製品を承認しました。 また、2025年8月7日には新型コロナウイルスワクチンのコミナティ3製品について、LP.8.1株対応型が承認されていました。 ...
2025年8月14日、新薬8製品が薬価収載されました! また、費用対効果評価を踏まえた薬価の引き下げも了承され、2025年11月1日より薬価がダウンする薬剤も4製品ありました・・・。 & ...
2025/8/25 承認情報まとめ
2025年7月31日、厚生労働省の薬事審議会・医薬品第一部会にて、新薬として5製品の承認可否が審議され、すべて承認了承されました! 概要について紹介していきます! &nbs ...
2025/7/25 承認情報まとめ
2025年7月24日、厚生労働省の薬事審議会・医薬品第二部会にて、新薬として3製品の承認可否が審議され、すべて承認了承されました! その他、報告のみで了承された3製品もあります。 &nb ...