5.内分泌・骨・代謝系 6.腎・泌尿器系

デムサー(メチロシン)の作用機序と副作用【褐色細胞腫】

褐色細胞腫のカテコールアミン分泌過剰状態の改善」を効能・効果とするデムサーカプセル250mg(一般名:メチロシン)2019年1月8日に承認されました!

基本情報

製品名 デムサーカプセル
一般名 メチロシン
製品名の由来 海外ブランド名「DEMSER」をカタカナ表記したもの
製造販売 小野薬品工業(株)
効能・効果 褐色細胞腫のカテコールアミン分泌過剰状態の改善
用法・用量 成人及び12歳以上の小児にはメチロシンとして1日500mgから経口投与を開始する。
効果不十分な場合は、経過を十分に観察しながら3日間以上の間隔をおいて1日250mg又は500mgずつ漸増し、患者の尿中カテコールアミン量及び症状の十分な観察のもと、適宜増減する。
ただし、1日最高用量は4,000mg、1回最高用量は1,000mg、投与間隔は4時間以上とし、1日500mgは1日2回、1日750mgは1日3回、1日1,000mg以上は1日4回に分割する。
収載時の薬価 デムサーカプセル250mg:5,853.50円

 

本剤は厚労省の「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」からの開発要請品目でした。

今回は褐色細胞腫とデムサー(メチロシン)の作用機序についてご紹介します。

 

副腎とステロイドホルモン・カテコールアミンの生合成

まずは褐色細胞腫に関与する副腎の働きとステロイドホルモン、カテコールアミンの生合成について説明します。

 

副腎は腎臓の上側に存在している小さな三角形の臓器で、主な働きはホルモン等の生合成です。

表面に近い部分を皮質、内側を髄質と呼んでおり、それぞれ生合成するホルモンが異なります。

 

副腎皮質では、

  • アルドステロン
  • コルチゾール
  • アンドロゲン

といったステロイドホルモンが合成されています。

 

一方、副腎髄質では、

  • ノルアドレナリン
  • アドレナリン

といったカテコールアミンが合成されています。

 

カテコールアミンの合成経路としては、まずチロシン水酸化酵素によってチロシンからL-ドパが合成され、順にドパミン⇒ノルアドレナリン⇒アドレナリンの順に合成されていきます。

 

褐色細胞腫とは

副腎髄質や副腎外傍神経節に発生する神経内分泌腫瘍です。

良性と悪性がありますが、どちらも治療の基本は手術です。

 

約90%は良性腫瘍ですので手術によって取り除けば基本的に治癒します。

しかし約10%は悪性腫瘍で、手術で取り除いたとしても再発したり、他臓器に転移したりします。

 

褐色細胞腫の症状

褐色細胞腫は副腎髄質やその周囲に発生するため、カテコールアミンが過剰に分泌されるといった特徴があります。

従って、アドレナリンやノルアドレナリンに関連した様々な症状を呈します。

 

代表的な症状は「高血圧」ですが、その他にも

  • 頭痛
  • 動悸・頻脈
  • 発汗過多

などの様々な症状が発現します。

 

症状に対する対症療法として、交感神経遮断薬(αブロッカーやβブロッカー等)が使用されていますが、これらによって十分にコントロールできない場合、治療選択肢が限られていました。

また、カテコールアミンの過剰な分泌状態が維持されると高血圧クリーゼや心不全、致死性不整脈といった死に直結するような合併症の危険性もあります。

 

今回ご紹介するデムサーはカテコールアミンの生合成を阻害して、分泌過剰状態による症状の緩和効果が期待されています。

 

デムサー(メチロシン)の作用機序

デムサーはカテコールアミン生合成の初期段階に関わるチロシン水酸化酵素を阻害する薬剤です。

 

チロシンからL-ドパへの変換が阻害されるため、その後の反応がストップしてノルアドレナリン・アドレナリンの合成が抑制されます。

 

その結果、カテコールアミン過剰分泌による症状の緩和が得られると考えられます。

 

副作用

主な副作用として、傾眠、鎮静、嘔吐、体重増加などが報告されています。

 

用法・用量

通常、成人及び12歳以上の小児にはメチロシンとして1日500mgから経口投与を開始します。

 

効果不十分な場合は、経過を十分に観察しながら3日問以上の間隔をおいて1日250mg又は500mgずつ漸増することができますが、以下の用量制限があります。

  • 1日最高用量:4,000mg
  • 1回最高用量:1,000mg
  • 投与間隔:4時間以上

 

なお、1日の投与回数(分割)は以下の通りです。

  • 1日500mgの場合:1日2回
  • 1日750mgの場合:1日3回
  • 1日1,000mg以上の場合:1日4回

 

薬価

収載時(2019年2月26日)の薬価は以下の通りです。

  • デムサーカプセル250mg:5,853.50円

 

なお、有用性加算の対象とされています。

有用性加算の根拠

  • チロシン水酸化酵素を阻害することで、カテコールアミンの生合成を抑制する新規の作用機序を有する。

 

算定方法等については以下の記事をご参照ください。

>>【新薬:薬価収載】13製品+再生医療等製品(2019年2月26日)

 

まとめ・あとがき

デムサーはこんな薬

  • チロシン水酸化酵素を阻害し、カテコールアミンの生合成を抑制する
  • カテコールアミン過剰分泌による症状を改善する

 

褐色細胞腫によるカテコールアミン分泌過剰には交感神経遮断薬が使用されていましたが、症状がコントロールできない場合、治療選択肢が限られていました。

デムサーはカテコールアミンの生合成を阻害するといった新規作用機序を有していますので、治療選択肢の幅が広がるのではないでしょうか。

 

以上、今回は褐色細胞腫とデムサー(メチロシン)の作用機序についてご紹介しました!

 

\ 新薬情報オンラインの運営者が執筆! /

本サイトが書籍化(オフライン化)して新発売

>>Amazonで立ち読み

新薬情報オンラインの更新情報をLINEで受け取ろう!

PASSMED公式LINE、はじめました。

友だち追加

失敗しない薬剤師の転職とは?

数多く存在する薬剤師専門の転職エージェントサイト

どこに登録したらいいのか悩むことも少なくありません。そんな転職をご検討の薬剤師さんに是非見ていただきたい記事を公開しました。

  • 新薬情報オンラインの薬剤師2名が実際に利用・取材!
  • 各サイトの特徴等を一覧表で分かりやすく掲載!
  • 絶対にハズレのない厳選の3サイトを解説!

上手に活用してあなたの希望・条件に沿った【失敗しない転職】を実現していただけると嬉しいです!

薬剤師の転職サイト3選|評判・求人特徴とエージェントの質を比較

続きを見る

 

日々の情報収集に最適

薬剤師の勉強・情報収集に役に立つ無料サイト・ブログ8選
  • この記事を書いた人

木元 貴祥

株式会社PASS MED(パスメド)代表

【保有資格】薬剤師、FP、他
【経歴】大阪薬科大学卒業後、外資系製薬会社「日本イーライリリー」のMR職、薬剤師国家試験対策予備校「薬学ゼミナール」の講師、保険調剤薬局の薬剤師を経て現在に至る。

今でも現場で働く現役バリバリの薬剤師で、薬のことを「分かりやすく」伝えることを専門にしています。

プロフィール・運営者詳細
お問い合わせ・仕事の依頼
私の勉強法紹介

-5.内分泌・骨・代謝系, 6.腎・泌尿器系
-, , ,