★成績優秀者限定の就活|薬学生プレミア
問1 不飽和脂肪酸に分類されるものはどれか。
① パルミチン酸
② ステアリン酸
③ アラキドン酸
正解は③でした!
【解説】
アルキル鎖に二重結合を含まない脂肪酸を飽和脂肪酸、二重結合を含む脂肪酸を不飽和脂肪酸という。パルミチン酸やステアリン酸は飽和脂肪酸に分類され、アラキドン酸は、不飽和脂肪酸に分類される。
問2 ω3系脂肪酸はどれか。
①
②
③
正解は①でした!
【解説】
①正。ドコサヘキサエン酸(C22:6)の構造であり、ω3系列の不飽和脂肪酸である
②誤。オレイン酸(C18:1)の構造であり、ω9系列の不飽和脂肪酸である
③誤。アラキドン酸(C20:4)の構造であり、ω6系列の不飽和脂肪酸である
問3 トリアシルグリセロールに関して誤っているものはどれか。
① 主要な生体膜成分である
② エネルギーの貯蔵型である
③ 肝臓で合成される
正解は①でした!
【解説】
過剰に摂取された栄養素は、一部トリアシルグリセロールの形で脂肪組織に貯蔵され、必要時にグリセロールの形で糖新生に利用されエネルギーとなる。また、食事から摂取する以外にも肝臓でも合成されている。
生体膜の主要な成分はリン脂質である。
問4 余分なコレステロール(以下Cho)を肝臓に運ぶ血漿リポタンパク質はどれか。
① VLDL(超低密度リポタンパク質)
② LDL(低密度リポタンパク質)
③ HDL(高密度リポタンパク質)
正解は③でした!
【解説】
① VLDL(超低密度リポタンパク質)は、肝臓で合成され、肝臓由来(内因性)のTGやChoを運搬する
② LDL(低密度リポタンパク質)は、末梢組織へChoを運搬する(性ホルモンなどの材料となる)
③ HDL(高密度リポタンパク質)は、生体にとって余分なChoを、末梢組織から肝臓へ運搬する
問5 リポタンパク質の構成成分ではない物質は次のうちどれか。
① コレステロール
② トリアシルグリセロール
③ グリコーゲン
正解は③でした!
【解説】
リポタンパク質は、コレステロール、トリアシルグリセロール、アポタンパク質、リン脂質などで構成されている。
問6 飽和脂肪酸の合成に関与する酵素はどれか。
① アセチルCoAカルボキシラーゼ
② HMG‐CoAレダクターゼ
③ グリコーゲンシンターゼ
正解は①でした!
【解説】
アセチルCoAカルボキシラーゼは、アセチルCoAからマロニルCoAを合成する際に関与する酵素である。生成したマロニルCoAから脂肪酸が合成される。
HMG‐CoAレダクターゼは、コレステロールの合成に関与している。また、グリコーゲンシンターゼは、グリコーゲンの合成に関与しています。
問7 融点が最も低い脂肪酸はどれか。
① リノール酸
② オレイン酸
③ ステアリン酸
正解は①でした!
【解説】
同じ炭素数(今回C18)の脂肪酸の場合、二重結合の数が多いほど融点は低くなる。二重結合の数は、リノール酸が2つ、オレイン酸が1つ、ステアリン酸は0である。
[no_toc]
成績優秀者ではなくとも就活は有利にできる!