広告 看護師

看護専門学校向け予備校講師(教員)のバイト・正社員求人!副業もOK

本記事は広告を含みます(令和5年3月28日内閣府告示第19号を受け、不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記)が、全て実体験に基づく内容です。

看護師急募!看護専門学校の予備校講師求人で年収600万円以上確定!

看護師向けに、看護専門学校予備校講師

  • アルバイト(パート):時給5,000円~
  • 正社員:年収600万円~(担当科目数による)

の募集を行っていますので、その求人内容について紹介したいと思います!

 

木元
競合他社の手前、社名は伏せていますが、私が働いている予備校(本社:埼玉)です。
これは期待!!
奈須子

 

応募概要等は以下の通りです!現在募集しているのは、看護師免許をお持ちの方のみ講師未経験者でも問題ありません。

弊社では、看護師からの転職はもちろん、助産師出身の講師も在籍しています!

資格 看護師
雇用形態と給与 ・バイト:時給5,000円以上
・正社員:年収600万円以上(担当科目数による)
仕事内容 講師業全般
・看護専門学校の非常勤教員(平日)
・看護師国家試験対策講師(土日)
勤務地 平日:関東近郊、関西近郊の看護専門学校
土日:主要都市部の駅前
勤務時間
(前後する可能性あり)
平日:9:00~16:30
土日:13:00~19:30

※お持ちの資格が看護師免許の場合、5年以上の臨床経験が必要

 

勤務地は全国様々ですが、主には東京・埼玉・神奈川・名古屋・大阪・京都・兵庫が中心ですので、関東・関西周辺にお住いでしたら問題ございません。同僚には北海道から関東に通っている講師もいます(笑)

 

また、現在、本業で看護師をされている方でも副業としてバイト・パート勤務が可能です。
次年度以降、正社員としての勤務を検討することを前提に

 

採用後、いきなりフルで講義を担当するのではなく、本業のスケジュールを考慮しながら、月に数回の講義から開始しますのでご安心ください。

 

なかなか看護予備校講師求人はありませんし、周りに経験された方も少ないと思います。

 

今回、募集している看護専門学校予備校の仕事内容等について、私の実体験を踏まえて紹介していきます!

 

看護師の正社員(予備校講師以外)としての転職体験記はこちら↓↓

看護師の正社員向け転職サイトを求人・職種別に整理:実体験の評判は?

続きを見る

 

予備校講師の仕事は?授業内容と資料作成

 

大勢の生徒の前に立って授業を行うのが予備校講師の基本業務です。

 

主な授業には

  1. 看護専門学校の単位取得のための授業(平日)
  2. 看護師国家試験合格のための講習会(土日)

の2つがあります。

 

「①看護専門学校の授業」については、看護専門学校の非常勤教員として単位取得のための授業を行っていきます。主な勤務地は関東・関西近郊の専門学校です。

 

勤務時間は9時~16時20分頃までの場合が多く、ご自宅から直行・直帰もOKです!もちろん交通費は全額支給されますのでご安心ください。

また、専門学校のカリキュラムによっては、午前 or 午後の半日のケースもあります。

 

 

「②国家試験合格のための講習会」については、看護師の国試対策の講習会を埼玉・東京・名古屋・大阪・神戸など大きな都市の駅前のビル(貸し会議室)で行います。

勤務時間は13時集合で20時頃の解散です(講習会自体の講義は14時~19時半)。

 

木元
質問が出た場合、最大21時頃までは残る可能性はあります(国試直前期には、そういうこともあります)。

 

授業の進め方としては基本、黒板・ホワイトボードを使用して文字や図表を書きながら進めていきます。大学の講義と同じような印象でしょうか。

看護師予備校講師の実際の講義風景講習会での講義風景

 

慣れない間は、授業の動画もございますし、他講師の講義も見学させてもらえます。先輩講師の「真似」から始めていくのがおススメです♪

 

 

その他、授業の事前準備として講義資料作成や、国家試験対策講習会の問題作成の業務がありますね。

 

作成する資料は以下のように様々あり、基本は自宅で行っていただきます。

  • 各専門学校で指定された講義資料作成・校正
  • 講習会で使用する演習問題の作成・校正
  • 夏期講習、冬期講習、直前講習の資料や問題作成

 

授業のベースとなるテキストは予備校で用意していますので、資料作成は「問題作成」が中心となります。

看護予備校で作成した演習問題実際に私が作成した演習問題

 

木元
先輩講師の資料を貰ったり、昨年度の資料がそのまま使えたりするので、そこまで大きな負担にはなりませんよ。

 

予備校講師のメリット・デメリット

当予備校講師のメリット(良い点)とデメリット(悪い点)について列挙してみました!

私が実際に1年程経験して感じたことです。

 

メリット(良い点)

  • 直行直帰
  • 勤務形態相談可
  • 服装がゆるく、ノーネクタイでスニーカーOK
  • 給料は予備校業界最高水準(時給5,000円~、年収600万円~
  • 先輩講師から資料を貰える・共有できる
  • 先輩講師の講義を見せてもらって勉強、講義練習できる
  • 2年目以降は、自分仕様の授業資料や試験問題などがあるので、グッと楽になる
  • 現在非常勤として働いている方は、働き方は同じ感じ(平日の多くは看護学校の非常勤として講師をするため)
  • 正社員の場合、夏は15連休くらいもらえる

 

バイトであっても最初から時給5,000円以上が固定されていますので、医療系予備校の中では最高水準です!

正社員の場合にも年収600万円以上(担当科目数や勤務条件等による)で、実績に応じてそれ以上も望めますよ。

 

木元
拘束時間も長くはないため、私の場合、平日のほとんどは17時半には自宅に帰ってこれています♪

 

デメリット(悪い点)

  • 土日の仕事多め(土日のうちのどちらか休みのは可能)
  • 資料作成は自宅でやる必要がある
  • 関西圏の場合、関東地方への出張が月に3〜4回はある
  • 1年目は、自分好みの資料や講義スタイルを創作する「生みの苦しみ」がある

 

木元
逆に、関東圏で勤務の場合も、関西に出張に行くことが稀にあります。

 

その他にも気になることがありましたらお気軽にお問合せください。予備校名や実際に働いている講師の雰囲気なんかもお伝えできますので。

お問合せ

 

やりがいと向いている人は?

看護予備校講師の講義の風景・様子講義中の生徒さんの様子

 

木元
私の感じたやりがいは以下の3点です。

 

①生徒の成長を感じられる

専門学校の非常勤講師では学生の距離が非常に近く、学生の成長を身近に感じられます。

「頼りになる先生」という感じで慕ってもらっていますし、関わった学生さんが国試に合格していくのは…感無量です!

 

 

②評価が給料に反映される

当予備校では、評価・業務量などが給料(時給や年収)に反映されやすく、「頑張っても頑張っても給料が上がらない…」ということはまずありません。

また、評価に関わらずベースの給料も医療系予備校業界の中ではずば抜けて高いです。

 

転職してきた同僚は、年収の高さに驚いています♪

 

③オン・オフがはっきりしている

どうしても講師は時期によって多忙な時があります(例:年明けから国試まで)。

 

夏期講習・冬期講習の真っ只中だと、週の休みが1〜2日くらいになってしまうことも多々あるのが難点ですが、それは割り切っています。

その分、GWはフルで休みを取れますし、年末年始で1週間~1.5週間程、夏季休暇は約20日間貰えますので、メリハリを付けて仕事に臨むことができますよ(正社員の場合)。

アルバイトの場合はもっと柔軟に休みが取れます。

 

看護予備校は20連休の休みを取れる!プライベートも充実!20連休の際の家族旅行(宮古島)

 

以上より、個人的な意見ですが、予備校講師が向いていると思うのはこんな看護師さんです。

  • 後輩指導・育成が得意なあなた
  • 人に教えるのが好きなあなた
  • 講師という働き方に興味があるあなた
  • 非常勤講師での勤務経験があるあなた

 

ちなみに年齢制限は特に設けておりません。

40代で転職されてきたり、50代で活躍しているエース級の講師もたくさんます!

 

応募から勤務までの流れ

ここまでで少しでも興味があったあなたは是非お問合せをお待ちしています!

実際に働き始めるのは、条件のすり合わせや勤務状況の確認を行って、全て納得いただいてからですので、情報収集としてのお問合せも大歓迎です。

 

木元
簡単な応募から勤務までの流れは以下の通りです。

 

step
1
応募

以下の問い合わせフォームからご応募の後に、予備校から一報を入れさせていただきます。メールもしくはお電話で詳しく話を聞きたい場合には、「お問い合わせ内容(詳細)」欄にその旨をご記入ください。

お問合せ

 

授業の様子や講師の話を聞きたい場合、全国11会場で週末の講習会をしていますので、見学に来て頂くことも可能ですよ!

 

step
2
履歴書の提出

話を聞いて「やってみよう」となれば、続いて履歴書を提出していただきます。指定のフォーム等は特にありませんので、お任せしています。

 

応募後には人事担当者からメールをお送りさせていただきますので、メールで履歴書をご返信くださいませ。

応募から履歴書提出までの実際

 

step
3
面接

どの程度の時間、勤務に入れそうか?どのような働き方がしたいか?詳細部分をすり合わせます。

具体的な面接内容やどんなことが聞かれるのかなど、もし不安なら私にご相談ください♪

 

step
4
模擬授業

面接合格後には模擬授業を行い、最終的な採用の合否が判定されます。

 

模擬授業では、10日程前にテーマが与えられ(例:糖尿病、バセドウ病など)、それについてホワイトボードを使用して講義をします。

講義時間は20~30分で、人事担当者が見て採用の可否を判断します。

 

しっかりと準備してきているのか?

がチェックポイントです!その時の授業が、まだまだ上手じゃなくても、伸びしろも含めて評価してくれますよ♪

 

木元
準備さえ万全にしていれば大丈夫です。事前に先輩講師の講義を見学して勉強することも可能ですよ!

 

step
5
勤務開始

採用決定の後、約半年〜1年は現在の本業の仕事と掛け持ちのバイト勤務、月に数回の講義で慣れて頂きます。

業務に慣れて頂いてから、正社員という流れになります。

 

勤務地は関東地区、関西地区であれば働きやすいと思いますが、北海道から通っている講師もいますので、詳細はお問い合わせ時にご相談ください。

 

看護師のあなたに

私は講師業が大好きです。

予備校講師は生徒の成長だけでなく、自身の成長にも繋がりますし、色々な可能性を秘めていると思っています。

 

実際に私は、体育会系の普通のサラリーマン(元、製薬のMR)でしたが、講義スキルを習得したことで、現在の収入や出版、サイト運営など様々な分野に進出することができました。

 

看護師免許をお持ちの方は、ご応募いただけると嬉しいです!

是非お問い合わせくださいませ〜。

お問合せ

既に当ページから8名の採用が決定しています!目標応募数に達しましたら募集は中止しますのでお早めにどうぞ。

 

 

お知らせ

本サイト運営者が看護師のための薬の本を出版しました!

『薬の使い分けがわかる!ナースのメモ帳』の評判・使い方は?

看護師のための薬の本『ナースのメモ帳』が新発売

 

  • この記事を書いた人

木元 貴祥

【保有資格】薬剤師、3級FP技能士、他
【経歴】大阪薬科大学卒業後、外資系製薬会社「日本イーライリリー」のMR職、薬剤師国家試験対策予備校「薬学ゼミナール」の講師、保険調剤薬局の薬剤師を経て現在に至る。
普段は講師業を主としていますが、FP資格を活かしてガンガン投資・節税中です!
プロフィール・運営者詳細

-看護師
-, ,